取り付けや配線について

本機はDC12V ¤アース車以外で使用しない

火災や故障の原因となります。DC24V車(大型トラックや寒冷地仕様のディーゼル車など)で使用しないでください。

エアバッグの動作を妨げる場所には、絶対に取り付けと配線をしない

エアバッグが誤動作し、死亡事故の原因となります。エアバッグ装着車に取り付ける場合は、車両メーカーに作業上の注意事項を確認してください。

取り付けやアース配線に車の保安部品(ステアリング、ブレーキ、タンクなど)のボルトやナットを絶対に使用しない

制御不能や発火、交通事故の原因となります。

視界や運転操作を妨げる場所、同乗者に危険を及ぼす場所には取り付けない

交通事故やけがの原因となります。

フィルムアンテナは保安基準の取付許容範囲外に貼り付けない

視界不良やアンテナがはがれて、事故の原因となります。

取り付け・配線は、安全のため専門技術者に依頼する

取り付け・配線、取り外し、周辺機器の追加は専門技術が必要です。誤った取り付けや配線をすると車に重大な支障をきたし交通事故の原因となります。安全のため必ずお買い上げの販売店にご相談ください。

説明書に従って取り付け・配線をする

火災や故障の原因となります。作業は手順とおりに正しく行ってください。

作業前に必ずバッテリーの¤端子を外す

外さずに作業をするとショートによる感電やけがの原因となります。

作業前に、車体のパイプ類、タンク、電気配線などの位置を確認する

車体に穴を開けて取り付ける場合はパイプ類・タンク・電気配線などに干渉・接触しないよう注意して、加工部のサビ止め・浸水防止処理をしてください。火災や感電の原因となります。

必ず付属の部品や指定の部品を使用する

本機の損傷や確実に固定できず外れて事故や故障、火災の原因となります。

コード類は、運転を妨げないように引き回し固定する

ステアリングやシフトレバー、ブレーキペダルなどに巻き付くと、交通事故の原因となります。

車体やネジ部分、シートレールなどの可動部にコードを挟み込まないように配線する

断線やショートにより、火災や感電、故障の原因となります。

コードの被覆のない部分はテープなどで絶縁する

被覆がない部分が金属部に接触するとショートによる火災や感電、故障の原因となります。

パーキング検出(パーキングブレーキ)コードは正しく配線する

正しく配線しないと安全機能が働かず、交通事故の原因となります。

取り付け・配線後は、車の電装品が正常に動作することを確かめる

車の電装品(ブレーキ、ライト、ホーン、ウインカー、ハザードなど)が正常に動作しない状態で使用すると、火災や交通事故の原因となります。

ネジなどの小物部品は乳幼児の手の届かないところに置く

誤って飲み込むおそれがあります。万一、お子さまが飲み込んだ場合は、ただちに医師と相談してください。

自動車のコンソールに取り付ける

本機の使用中または使用直後は、本機の背面や側面などの金属部分が高温になっています。直接触れるとやけどの原因となることがあります。取り外すときなどご注意ください。

直射日光やヒーターの熱風が直接当たる場所に取り付けない

本機の内部温度が上昇し、火災や故障の原因となることがあります。

水のかかる場所や湿気・ほこり・油煙の多い場所に取り付けない

水や油煙などが入ると、発煙や発火、故障の原因となることがあります。

本機の通風口や放熱板をふさがない

本機の内部に熱がこもり、火災や故障の原因となることがあります。

コードの扱いに注意する

コードを傷つける、無理に引っ張る、折り曲げる、ねじる、加工する、重いものをのせる、熱機器に近づけるなどしないでください。断線やショートにより、火災や感電、故障の原因となることがあります。